ワーママ

出産準備費用は実家が払う?ママの親がお金を出すのは常識?

出産準備の費用は実家が払うのか、義実家との折半か、それとも自分たちだけで払うべきなのかどうか、考えますよね。

もうすぐ出産なんだけど、出産準備の費用はこちらの実家が出すものなの?

 

出産を間近に控えたママたちにとって、出産準備は大仕事。

誰がその費用を払うべきなのか、気になるところです。

 

この記事では、「出産準備費用は実家が払う?ママ側の実家があたりまえ?」と題し、出産準備の費用は誰が負担するのが良いのか、管理人の体験談やネット上の口コミを紹介していきます。

スポンサーリンク



出産準備費用はママの実家が払うの?

出産準備の費用はママの実家が払うのが良いのでしょうか?

まず、わたしが第一子を出産したときのケースを紹介しますと、準備費用は、実家と義実家が折半して、払ってくれたんです。

具体的な出産準備の費用とアイテムはこちらの記事をどうぞ!

「出産準備の費用はいくら?実際かかった金額を公開します」のアイキャッチ画像
出産準備の費用はいくら?実際かかった金額を公開します出産準備の費用はいくらくらいかかるのでしょうか? 出産が近づくと、こんな風に出産準備にかかる費用を考えることもありますよね。 ...

 

義実家からは、あらかじめ選んでおいたベビーカーとチャイルドシートをプレゼントとしていただきました。

これらあわせて、約10万円。

 

実家の両親とは、一緒に赤ちゃん用品店に行き、抱っこ紐や布団、服などを選びきゃ購入してもらいました。

これらも合計すると、約10万円。

 

なので、だいたい義実家からも実家からも、10万円ほど出産準備の費用を出してもらいました。

出産準備の費用として大金を出してもらっているので、それ以降は、なるべく自分たちで払うように心がけています。

スポンサーリンク



出産準備費用はママ側の実家が出す?ネット上の口コミ

出産準備費用は実家が出すかどうか、ネット上ではこんな体験がシェアされていました。

初子は嫁の実家がそろえるのが当たり前だ、そういうものだといわれました。(教えてgoo

うちは、こいのぼりや雛飾りをママの実家で用意するのが常識。
花嫁道具と一緒でこれは妻の実家よ!と言われたことがあります。(教えてgoo

 

ネット上では、出産も含めたイベントの度に、嫁の実家が費用を負担するのがあたりまえという考えの両親を持つ人が多かったです。

これは、昔からの地方の慣習のようでした。

わたしの両親も同様に、イベントの度に、お金を出そうとしてくれるタイプです。

スポンサーリンク



出産準備の費用は実家が出すのがいい?義実家?

地方の慣習では、地方では出産準備の費用は実家が出すとされてきましたが、それは昔の話。

現代でも通用するわけではありません。

今の時代に出産する人たちにとっては、お金を出してくれるのはありがたい気持ちもありますが、すべて出してもらうのは、申し訳が立たない部分もあるのが正直なところではないでしょうか。

やはりパパママ、義実家とも話し合って、どこがどれくらい費用を負担するかバランスを見てお金を出していくのが良いと思います。

スポンサーリンク



出産準備費用は実家が出すのがあたりまえなのか、まとめます

出産準備の費用は、実家が出すのが常識かという点について、次のようにまとめます。

  • 管理人は、実家・義実家で折版して出してもらった
  • ネット上では、昔の風習でママの実家が出すという人もいる
  • 現代はママの実家が出すのは常識ではなく、義実家とも話し合って、出産準備の費用負担を決めるのが良い

楽しいはずの出産準備なのに、めんどくさいと感じるかもしれませんが、これを乗り越えれば、かわいいアイテムで赤ちゃんを迎えてあげることができます。

出産までもう少し、妊娠生活を楽しんでくださいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

error: Content is protected !!